8月29日(火) 放課後等デイサービスの療育の様子です
本日の療育は2グループに分かれて『サーキット』をしました(^^)/
Aグループは 
① 卓球のラケットでピンポン玉運び♪
★ピンポン玉を落としてもすぐに
気持ちを切り替えることができるようになってきましたよ(^^)v

② 輪っかの中にボールを投げ入れる♪
★投げ終わった後次のお友達の為に
所定の位置にボールをもどしていました(^_-)-☆

③ キューブ積み木♪
★自分で選んだパターンカードを見て模倣します
見えない積み木をじっくり考えて取り組んでいいましたよ(^^♪

④ 縄跳び(自由な飛び方で10回)♪
★難しい交差飛びに挑戦していたお友達もいました!
Bグループは
① せんたくばさみを10個つなげる ② ラケットでボール運び
★一列につなげたり・・・ ★ボールが落ちないように
色んな方向につなげたり・・・ 集中していました!


③ 輪っかにボール入れ 
★揺れる輪っかが止まるのを待って
狙いをさだめていました
④ 縄跳び10回 ⑤ トランポリン10回
★縄跳びの難しいお友達は一つ一つの動きを ★膝を曲げずに飛ぶことは難しそうでした!
確認しながら飛んでいました♪


サーキットの一つ一つのを集中して取り組み
お友達の応援も心の中でできていた子ども達です(*^-^*)
2017/08/31




